Value Conference 2025/第58回VE全国大会

未来を創る
Sustainable Value

リアル開催

2025 10 /10 (金) 東京都内

オンデマンド
配信

2025 11 /1 (土) - 11 /30 (日)

リアル開催
(10月10日 9:30~16:50) ※終了しました

『現地での熱気を感じ取りたい』というライブ派のため、講演や受賞報告、発表プログラム(一部)の収録を参加者限定で公開します。
講演や発表内容に関する質問に加え、日頃の活動に対する疑問点などを有識者に聞くことができる絶好の機会です。
VE関係者とのネットワーク構築の場としてもこの機会をぜひご活用ください。

場所 豊洲IHIビル(地下鉄有楽町線豊洲駅より徒歩5分)
https://www.ihi.co.jp/iis/company/offices/map/i/totyosu.pdf
内容 表彰式、VE活動優秀賞受賞報告、VE活動奨励賞受賞報告、特別講演、特別報告
定員 150名
※締切日前でも定員に達しましたら受付終了となります。
参加申込 10月7日(火)まで
※オンデマンド配信は10月8日以降も受け付けます。

オンデマンド配信

講演や発表プログラムの動画コンテンツは、「いつでもどこでも」「興味のあるものを」「何度でも繰り返し」視聴できるオンデマンド方式を採用しています。会場への移動が不要で、日程や時間帯に拘束されることもありません。
倍速機能を使えば「時短(タイパ)再生」も可能ですし、視聴期間は11月1日(土)から11月30日(日)までの30日間とたっぷりありますので、VEの最新動向に対する理解とカンファレンステーマに対する共感を深めていただけると思います。

視聴期間 2025年11月1日(土)~11月30日(日)
配信ツール ネクプロ ウェビナー
(※アプリのダウンロードは必要ありません)
【動作環境チェック】
https://v2.nex-pro.com/live_check/sjve

動画コンテンツ

お申し込みはこちら

カンファレンス参加費

10月29日(水)までにお申し込みいただくと、お得な早期申込割引【早割】が適用されます。

早割価格(10月29日まで) 通常価格
(10月30日以降)
1名~4名 5名~9名 10名以上
日本VE協会の会員 ¥26,400 ¥25,300 ¥24,200 ¥30,800
VEL・VEI・VES・CVS 有資格者
後援団体の会員
一般(上記以外) ¥29,700 ¥36,300
学生(社会人学生は対象外) ¥6,600 ¥9,900

※すべて税込価格です。
※上記価格には資料代が含まれます。カンファレンス資料には各講演や発表資料のほか、入選論文がPDFで収録されており、指定ページからのダウンロードになります。
※公平性の観点から、オンデマンド配信のご視聴は一つのIDにつき1名様でお願いしております。

【後援】日本インダストリアル・エンジニアリング協会 / NPO法人日本TRIZ協会 / 日本システムデザイン学会 / 上海VE協会

【決済方法】銀行振込(請求書払い)またはクレジットカード

よくある質問はこちら

MESSAGE

ごあいさつ

未来を創る Sustainable Value

ここ最近、企業や組織が社会的・環境的責任を果たしながら、持続可能な価値創出を目指す動きが加速しています。
当協会が提唱している「Sustainable Value」とは、企業や組織が短期的な利益だけでなく、環境・社会・経済の3つの側面を調和させて長期的な価値を創出することを指し、「誰のために」「何のために」その価値を生み出すのかという視点を持つのが特徴です。
それはまさに「顧客志向」「目的志向」を起点とするVEの考え方そのものですが、これからのVE活動に求められるのは、アウトプットが環境・社会・経済にどのようなインパクトを与えたのかを評価し、『結果として何が変わるのか』ということを正しく見極めることではないでしょうか。
VEだけでなく、サステナビリティの推進や教育・人材育成に携わる方々など、幅広い分野からのご参加をお待ちしております。

大会委員長(協会会長) 鈴木 佑司

大会委員長(協会会長)
鈴木 佑司

SPONSOR

オフィシャルスポンサー

プレミアムスポンサー

サポートスポンサー

CONTACT

お問い合わせ

プログラムの詳しい内容や参加費のお支払い方法など、
本大会についてご不明の点がありましたら事務局までお気軽にお尋ねください。